
(C) 2012 Hakuyosha Japan. All rights reserved.
白洋舎は全国的に有名な老舗クリーニング店です。
店舗型クリーニングのほかに、集配訪問サービスや便利な宅配クリーニングを利用できます。
創業当時からの集配サービスは、お店に行くことが面倒な人やクリーニング品の量が多い場合に重宝します。
集配対応エリア外でも宅配クリーニングを利用することで、重たい布団や絨毯も簡単にクリーニングできます。
この記事では、高品質クリーニングを追求する白洋舎の口コミ評判や料金、宅配クリーニングのサービス内容や申し込み手順など、他社のサービスと比較しながら見ていきましょう。

利用ポイント!
- 老舗の高品質クリーニング
- 店舗と宅配サービスの両方を利用できる
- 集配訪問サービスが便利
- 宅配サービスで全国に対応
- 絨毯やカーテンも洗える
白洋舎の集配サービスと宅配サービスの違い
白洋舎は全国的に有名で約720店舗を構えていますが、店舗がない地域も存在します。
店舗が近くにある人は、直接お店に持ち込みむことや集配訪問サービスを利用できます。
住んでいる近くに店舗がない場合や集配サービスエリア以外の人は、宅配サービスの”らくらく宅配便”を申し込むことによって老舗クリーニング店を利用することができます。
集配と宅配の違い
- 集配サービス・・・白洋舍の集配担当者が自宅まで訪問して、クリーニング品のお預かりとお届けをするサービス。衣類のケアやクリーニングの専門知識を持つ係員が訪問し、いろいろな相談に対応してくれます。
- 宅配サービス(らくらく宅配便)・・・白洋舍の上質クリーニングを宅配便経由で利用できるサービス。白洋舍の店舗や集配サービスがない地域でも利用が可能。
白洋舎の宅配クリーニング一覧と料金を紹介
白洋舎 (らくらく宅配便サービス) | |
---|---|
対応エリア | 全国 |
宅配サービス対応 | 衣類/布団/カーテン/絨毯 |
コースと料金 | ■衣類(単品ごと) ・ジャケット 1,230円 ・スラックス 670円 ・礼服ジャケット 3,400円 ・婦人上衣 1,050円 ・コート 1,900円 他 ■布団 ・2枚セット 17,000円 ・3枚セット 19,500円 他 ■カーテン ・ドレープカーテン(裏地無し) m² 450円~ ・ドレープカーテン(裏地付き) m² 600円~ 他 ■絨毯/カーペット ・ウィルトン系 1㎡あたり 790円~ ・シャギー 1㎡あたり 1,880円~ ・中国段通 1㎡あたり 2,550円~ 他 |
納期目安 | ■衣類 ・保管期間による ■布団 ・3週間 ■カーテン ・保管期間による ■絨毯/カーペット ・4週間 |
保管サービス | 衣類:1着200円ほど(問い合わせ確認必須) ・(承り期間)3月下旬~6月上旬→(お渡し月) 9月/11月 ・(承り期間)9月下旬~11月上旬→(お渡し月) 翌年3月 ※カーテンや絨毯も追加料金で保管可能 |
無料サービス | なし |
有料オプション | しみ抜き/撥水/防虫/折り目/汗抜き しっとり/UVカット/花粉防止/シャキッと加工 |
集荷キット | あり |
送料 | 無料:布団 1,600円:衣類、カーテン 5,500円:絨毯 ※佐川急便を利用 |
再仕上げ | - |
支払い方法 | ■クレジットカード ■銀行振込 ※布団コースのみ代金引換 |
宅配サービス | 佐川急便 |
公式サイト | 白洋舎 |
白洋舎の宅配サービス(らくらく宅配便)では、「衣類・布団・カーテン・絨毯」のクリーニングと保管サービスを利用できます。
衣類クリーニングはパック料金ではなく、1着ごとの単品価格での申し込みとなります。
料金表を見る限りでは、スーツやコートのクリーニングが主体となっています。
布団クリーニングは2枚、3枚セットと掛布団限定の2枚セットが用意されています。
布団クリーニングの料金を見て初めに思ったのは値段の高さです。
個人的には料金が安くて使いやすい しももとクリーニング
や ふとんリネット
をおすすめします。
白洋舎ではカーテンや絨毯などのインテイリアクリーニングも可能です。
絨毯のように大きくて重いものは宅配クリーニングで申し込めるので便利ですね。

利用頻度多い衣類や布団は”リネット”や”しももとクリーニング”などを利用する方が良いと思います。
スーツやコートなど衣類のクリーニング料金
白洋舎のらくらく宅配便に対応している品名と料金一覧です。
らくらく宅配便では対応していない品名もあるので、この一覧表で確認してください。
品名 | ドライ | ローヤル 素材別 高級ブランド クリスタル | 撥水 |
---|---|---|---|
ジャケット | 1,230円 | 2,400円 | 615円 |
ベスト | 670円 | 1,350円 | 335円 |
スラックス | 670円 | 1,350円 | 335円 |
ネクタイ | 450円 | 800円 | 300円 |
礼服ジャケット | - | 3,400円 | 1,700円 |
礼服ベスト | - | 1,350円 | 675円 |
礼服スラックス | - | 1,550円 | 775円 |
婦人上衣 | 1,050円 | 2,100円 | 525円 |
婦人ベスト | 550円 | 1,100円 | 300円 |
スカート | 600円~1,050円 | 1,150円~2,500円 | 300円~1,250円 |
ワンピース | 1,050~1,800円 | 2,100円~4,300円 | 525円~2,150円 |
スカーフ | 650~850円 | 1,250~1,650円 | 325~425円 |
コート | 1,900円 | 3,750円 | 950円 |
半コート | 1,600円 | 3,150円 | 800円 |
ライニング | 650円 | - | 325円 |
ジャンパー | 900円 | 1,750円 | 450円 |
ジャンパー (綿入り・ライナー付) | 1,250円 | 2,550円 | 625円 |
ダウンコート | 3,700円 | 7,300円 | 1,850円 |
ダウンジャケット | 2,100円 | 4,200円 | 1,050円 |
ダウンベスト | 1,400円 | 2,700円 | 700円 |
ダウンアンダーベスト | 700円 | 1,400円 | 350円 |
ダウンジャンパースカート | 2,750円 | 5,450円 | 1,375円 |
ダウンサロペット | 2,300円 | 4,600円 | 1,150円 |
スキーウェア上衣 | 1,600円 | - | 800円 |
スキーウェアズボン | 1,450円 | - | 725円 |
スキーウェア サロペットタイプ | 1,800円 | - | 900円 |
スキーウェア ワンピースタイプ | 2,650円 | - | 1,325円 |
マフラー | 600円 | 1,150円 | - |
ショール | 850円 | 1,650円 | - |
セーター | 600円 | 1,150円 | - |
カーディガン | 600円 | 1,150円 | - |
ニットベスト | 600円 | 1,150円 | - |
手編み・装飾・バルキーなど | 1,050円 | 2,100円 | - |
スポーツシャツ | 600円 | 1,150円 | - |
ブラウス | 600円 | 1,200円 | - |
ブラウス(飾り付き) | 750円 | 1,550円 | - |
ドレス | - | 4,500円~6,500円 | - |
ウェディングドレス | - | 12,000円~17,000円 | - |
ウェディング用白手袋 | - | 1,000円 | - |
白洋舎の宅配サービスでは、「ドライクリーニング、ローヤルクリーニング、素材別クリーニング、高級ブランドクリーニング、クリスタルクリーニング」を預けることができます。
オプション加工は「撥水加工、防虫加工、折目加工」があります。
防虫加工の料金は撥水加工と同じですが非対応品もあります。
スラックス、スカート、ワンピースのみ折目加工に対応していて料金は800円~1,500円です。
”ワイシャツ”は「ランドリー(水洗い)対応品」になるので宅配サービスでは受け付けていません。
※料金シミュレーターにて確認済みです。
”ワイシャツ”は店舗持ち込みや集配サービスにて対応しています。
一般的な衣類の種類に関係なくクリーニングしたい場合は リネット
の方がおすすめです。
宅配クリーニングの申し込み方法
宅配クリーニングの基本的な流れを紹介します。
布団や絨毯では手順や支払い方法などが少し違いますが全体の流れは同じです。
宅配便サービスの流れ
- ネットで申し込み
- 宅配キットが届く
- クリーニング品の発送
- 料金や支払いの確認連絡
- クリーニング
- 仕上がり品をお届け
■ 白洋舎 公式サイトからクリーニングしたい項目を選び申し込みをします。
■3~4日後に集荷キットが届き、申込書類とクリーニング品を入れて集荷依頼(佐川急便)をします。
■クリーニング品が白洋舎に届いた後、白洋舎から注文内容と料金、支払方法の確認連絡が入ります。
■白洋舍グループ工場でクリーニングを行って、仕上がり品を届けてくれます。
※保管サービスを利用した場合は、一定期間保管したのち発送となります。

白洋舎のらくらく宅配便サービス
らくらく宅配便「布団・カーテン・絨毯」コースのサービス内容を紹介していきます。
白洋舎は比較的料金が高いので、おすすめのサービスもピックアップしています。
布団のクリーニング(羽毛布団にも対応)
白洋舎 (ふとんのクリーニング) | |
---|---|
料金 | ■シングルサイズ掛けふとん限定 ・2枚セット 12,500円 ■ふとんクリーニング(掛・敷・こたつ・ダブルサイズ対応) ・2枚セット 17,000円 ・3枚セット 19,500円 |
対応素材 | 綿、羊毛、羽毛、化繊 |
非対応 | 羽根枕、マットレス、絹、ムートン 他 |
通常納期 | 3週間 |
保管期間 | なし |
宅配キット | あり(梱包用ふとん袋、依頼伝票ほか) |
支払方法 | 代金引換(宅配便担当者) |
往復送料 | 無料 |
宅配サイズ | シングル掛け限定:160 ふとんクリーニング:220 |
宅配業者 | 佐川急便 |
公式サイト | 白洋舎 |
白洋舎の宅配ふとんクリーニングは「シングルサイズの掛布団専用2枚コース」と、サイズや掛け敷き関係なく出せる「ふとんセット2枚、3枚コース」があります。
個人的に最初に思ったのは料金の高さです。
他のサービスをいろいろと調べているので、正直、白洋舎の料金で”ふとんクリーニング”を申し込もうとは私は思いません。
洗える種類やサイズも リネット
や しももとクリーニング
で十分対応できますし料金も安いです。
最寄り店舗の集配サービスを利用するのであれば良いかとも思いましたが、納期が遅いうえに支払方法は代金引換のみです。
白洋舎がダメな訳ではありませんが、安くて便利なサービスが他にあるのも事実です。
この記事内で布団クリーニング料金などを比較しているので、下のジャンプボタンでサービス内容を確認してくださいね!
カーテンのクリーニング(保管も可能)
白洋舎 (カーテンのクリーニング) | |
---|---|
料金 | ■ドレープカーテン ・裏地無し m² 450円~ ・裏地付き m² 600円~ ■レース・ケースメント m² 450円~ ■ローマンシェード m² 600円~ ■アジャスタードレープ仕上げ ・標準料金の50%増 |
通常納期 | 3週間 |
保管サービス | あり(種類や期間によって異なる) |
宅配キット | あり(送り状、オーダーシートなど) |
支払方法 | クレジットカード 銀行振込 |
往復送料 | 1,600円 |
宅配業者 | 佐川急便 |
公式サイト | 白洋舎 |
白洋舎ではカーテンの宅配クリーニングもできます。
料金単位がm²なので少し計算しづらいですが、一般的な料金でクリーニングできます。
アジャスタードレープ仕上げの料金は50%増しでサイズが大きくなればその分高額なります。
ですが、美しく波打つドレープを蘇らせたい時におすすめのコースです。
送料は1,600円の一律料金なので安心です。(一部地域・離島を除く)
別途料金で保管サービスも利用できますが、カーテンの種類や時期によっても変わってくるので直接問い合わせ確認が必要です。
その他にカーテンクリーニングのおすすめサービスには クリコム
があげられます。
クリコムは”丈と横幅”を合わせた長さで料金設定がされているで分かりやすく、送料も1,500円で利用しやすいです。
※北海道・九州・四国・離島は3000円
じゅうたん(カーペット)のクリーニング
白洋舎(じゅうたんのクリーニング) | |
---|---|
種類と区分 | ウィルトン系 シャギー 中国段通 ※最低利用価格指定あり |
料金 | 下記一覧表に詳細明記 |
サイズ制限 | 6畳まで (段通やウールは4.5畳まで) ※配送員が一人で運べる大きさ(重さ) ※要確認 |
納期 | 4週間 |
保管 | 有料:6ヵ月間~ 2,500円~ |
宅配キット | あり(梱包用袋、依頼伝票など) |
支払方法 | クレジットカードあり 銀行振込 |
送料 | 5,500円 沖縄県は別途 |
宅配業者 | 佐川急便 |
公式サイト | 白洋舎 |
白洋舎の宅配サービスでクリーニングできる絨毯の種類は大きく分けて大きく「ウィルトン系、シャギー、中国段通」の3つです。
1㎡や1畳あたりの料金は安いですが”最低利用価格”が設定されているので、小さい絨毯やラグは料金が割高になってしまうこともあります。
例えば「シャギー系」は最低価格が3.2㎡/1.9畳~なので、1畳だけでもクリーニング料金の5,890円と送料5,500円も含めると11,390円になります。
保管サービスは別途2,500円を支払えば6ヵ月間利用できます。
料金 | |
---|---|
ウィルトン系 | 1㎡あたり 790円~ 1畳あたり 1,300円~ ※最低価格7.5㎡/4.6畳~ |
シャギー | 1㎡あたり 1,880円~ 1畳あたり 3,100円~ ※最低価格3.2㎡/1.9畳~ |
中国段通 | 1㎡あたり 2,550円~ 1畳あたり 4,200円~ ※最低価格2.3㎡/1.5畳~ |
ご利用例(計算例) | |
ウィルトン系 | 6畳の場合 【13,300円】 ・クリーニング料金 1,300円×6畳=7,800円 ・送料 5,500円 |
シャギー | 2畳(センターラグ)の場合 【11,700円】 ・クリーニング料金 3,100円×2畳=6,200円 ・送料 5,500円 |
中国段通 | 4.5畳の場合 【24,400円】 ・クリーニング料金 4,200円×4.5畳=18,900円 ・送料 5,500円 |
白洋舎にこだわらないのであれば、個人的には クリコム
を推薦します。
クリコムは2.5畳サイズまで比較的安く気軽にクリーニングできます。
2.5畳を超える場合は DEA を利用してくださいね!
白洋舎の利用ポイント
- ウィルトン系、シャギー、中国段通の大きく3種類の絨毯が洗える
- 最低価格があるのでサイズによっては割高になる
- 保管サービスは2,500円~で6ヵ月間利用可能
白洋舎の口コミ評判!老舗の評価は?
白洋舎を実際に利用した人の口コミや評判を集めたので紹介していきます。
店舗と宅配クリーニングで満足度に差があるので確認してくださいね。
白洋舎はクレームが多い?クリーニング内容とは?
おすすめ度:
投稿者:ゆうたんさん
投稿日:-
コメント:品質落ちた、ガッカリ
20年来、利用しているのですが、この1年くらいから、あまりにも以前と比べても、品質落ちた。
pantsは折り目が間違って、シワになってかかっていたことがある。しみぬきを頼んだら、明らかに最後のアイロンが、かけ忘れ?しみぬきの時はアイロンは無しなの?
ここ最近、信じられないくらい、じめっとしたしあがり。戻ってきた服に袖を通すと、しっとり?していることが多く、外で乾かしてからでないと着れない。いつから?もしかして、目黒地区だけ?
前はこんなことなかった。ほんとうに信頼していたから、ガッカリ。
おすすめ度:
投稿者:にゅうさん
投稿日:2019.08.16
コメント:コートのファーが押花のようにぺたんこになって戻ってきた!
お気に入りだったコートについていたファーは薄グレーでふわっとしていました。受付窓口で必ずふわっと仕上げて欲しい旨伝えましたが、海苔のように、押し花にでもしたのか?と思うほどにぺったんこで別物としてかえってきました。もはやファーではありませんでした。受付~工場管理、店舗保管でもさらに押しつぶすような状態であったことは認めましたが謝罪はありませんでした。
おすすめ度:
投稿者:いささむらたけさん
投稿日:2019.08.07
コメント:とにかく待たされる 店舗
窓口でとにかく待たされる。素材や状態をチェックしているのだろうが、会社として効率化を考えないものだろうか?仕上がりも値段に相応せず普通。二度と使いたくないと思った。金銭と時間に余裕のない者には向かない。
白洋舎は明治時代から続く老舗のクリーニング店なので、安心して依頼する人も多いと思います。
ですが、今回の口コミを調べるうえで気になったのが、店舗のクリーニング品質や対応の低さです。
口コミサイトなので実際に白洋舎を利用した人の評判が全国から集まります。
全ての店舗でスタッフの対応やクリーニング品質が悪いわけではありませんが不安を感じてしまいます…。
店舗によって技術差が生じているようなので、老舗だからと言って安心はできません。
ですが、宅配クリーニングを利用した人の評価は高いものが多かったです。
宅配クリーニングなら、指定工場に品物が届くのでクオリティーにも安定感があります。
白洋舎の店舗が近くになくて集配サービスで依頼したい人は、全国に8,500店舗を構える ホワイト急便 を利用する方法もあります。
店舗に預けるのは不安な人には、他k杯クリーニングの リネット
や カジタク
を利用することをおすすめします。
おすすめの宅配サービス

他の宅配クリーニングを利用してみると、それぞれの品質の良さや便利さを実感できますよ!
低評価口コミが多く見られた白洋舎ですが、工場見学で実際にクリーニング工程を確認することも可能です。
白洋舎の工場見学
- 多摩川工場(東京都大田区)10名以上30名以内の団体
- 名古屋工場(名古屋市北区)5名以上50名以内
- 京都工場(京都市南区) 10名以上20名以内の団体
- 吹田工場(大阪府吹田市) 10名以上20名以内の団体
個人で申し込むことはできませんが、工場見学がある地域ではクリーニング品質も安心と言えます。
高評価なのは宅配クリーニング!
おすすめ度:
投稿者:towerさん
投稿日:-
コメント:対応も良くさわやか
以前、同棲中の彼が宅配クリーニングを利用していたのですが、毎週水曜日に回収して届けてくれるというシステムでした。キレイに選択された真っ白いワイシャツを毎回宅配してくださる女性スタッフの方はとても明るく爽やかで、好印象でした。白洋舎はブランド的にも安心のおけるとても有能なクリーニング会社だと主ました。私も働いていましたので、のりつけしてビシっと整ったワイシャツを見ると、宅配クリーニングはとても便利で良いと確信しました。
おすすめ度:
投稿者:叶さん
投稿日:-
コメント:仕上がりも、すぐに出せるのも満足な宅配クリーニング
マンションで契約しているので宅配クリーニングサービスを利用してみました。今回預けたのは子供の保育園の行事で借りた法被です。どこのクリーニング店に持ち込んでもあまり料金が変わらない為お願いしました。宅配ボックスに入れて管理人さんに依頼しておけばピックアップしてくれるので、会社が休暇である土日まで待たずに済んで助かりました。5日程で部屋まで持ってきていただいて精算しました。仕上がりはキレイでした。返却期限がある為、土日まで待つことなく預けられて便利です。普段は安いキャンペーンの日まで待って出したりしますが、急ぎの時はとてもいいサービスです。
おすすめ度:
投稿者:えみちゃんさん
投稿日:-
コメント:他店に比べて仕上がりがきれいです
初めて利用したのですが、「仕上がりの違い」に驚きました。
レーヨン素材のシャツを出したのですが、他店で出した時にはしわしわで「本当にクリーニングしたのかな?」という仕上がりでしたが、白洋舎で出したら購入したときのようにきれいな仕上がりでした。
生まれ変わったようです。
「クリーニングに出してよかった」と思える瞬間でした。
配達もしっかりとしていたし、こちらの質問に対しても丁寧に対応してくれたので、また利用したいと思います。
おすすめ度:
投稿者:matobaさん
投稿日:-
コメント:宅配クリーニングを利用してみての感想
我が家の布団は、春になったら、冬の布団を宅配クリーニングの白洋舎に出します。宅配クリーニングの白洋舎だと、出来上がりが丁寧なのはもちろん、我々が出来ない布団の丸洗いができてしまうのです。多少のお金がかかっても、布団の宅配クリーニングを利用することで、自宅では出来ないことが可能になるので、毎年宅配クリーニングの白洋舎を利用しています。宅配クリーニングの白洋舎は友人宅でも非常に好評で、ときどき話題にあがってきます。やはり、皆悩むことが同じで、冬の布団をどのように洗うかが悩みの種みたいです。以前はなかった宅配クリーニングはこれから主流になっていくかと思います。布団クリーニングの中で、「宅配クリーニングの白洋舎」が人気があるのは、ここ最近のことかと思います。我が家も毎年冬が終わったら、冬の布団を宅配の布団クリーニングに出します。宅配クリーニングはいろいろなコースがあり、保管もしてくれます。冬の布団はスペースを取るので、保管をしてくれるのは非常に魅力的です。多少の値段がかかっても、宅配クリーニングに毎年出しています。羽毛布団など、布団の種類に関係なく宅配クリーニングでは、布団の丸洗いをしてくれるので、これからも利用していこうと思っています。
白洋舎は地域別で集配訪問サービスも実施しています。
クリーニング店に持っていくのが面倒に思う人や、毎回クリーニング品が多く場合にとっても便利なサービスです。
訪問スタッフの対応が素晴らしいのは嬉しいポイントですね。
ですが、訪問スタッフが代わるもあるので、特に大事なのはクリーニング品質です。
先ほどは店舗によってクリーニング品質に差があると言いましたが、個人的には宅配クリーニングの利用をおすすめします。
宅配クリーニングなら衣類から布団、カーテンや絨毯もクリーニングできますし、宅配業者が集配してくれるので店舗スタッフの対応に不満を感じることもありません。
白洋舎の口コミで高評価が多かったのも宅配サービスです。
全国に対応している宅配クリーニングで、老舗クリーニング店の技術の高さを実感できると思います!
白洋舎は値段が高い?他の宅配クリーニングと料金を比較
白洋舎の”らくらく宅配便”の料金を他社の宅配クリーニングと比較してみましょう。
衣類は単品クリーニング形式の”リネット”と、布団は”リネット”と”しももとクリーニング”の2社と比べてみます。
衣類の宅配クリーニング料金を比較
![]() | ![]() | |
---|---|---|
ジャケット | 1,230円 | 950円 |
パンツ | 670円 | 660円 |
ワイシャツ | 宅配サービス非対応 | 290円 |
コート | 1,900円 | 1,900円 |
ダウンコート | 3,700円 | 3,150円 |
ブラウス | 600円 | 550円 |
セーター | 600円 | 590円 |
カーディガン | 600円 | 780円 |
スカート | 600円~1,050円 | 660円 |
送料 | 1,600円 | 1,800円 ※8,000円以上利用:900円 ※10,000円以上利用:無料 |
割引 | なし | 初回30%OFF その他クーポン多数 |
宅配キット | あり | あり |
公式サイト | 白洋舎 | リネット![]() |
全体的に見てもリネットの方が安くクリーニングができます。
また、コートやダウンジャケットでは料金差も目立ちます。
白洋舎のらくらく宅配便ではクリーニング非対応品があるので、サービス全体で考えてもリネットの方が有利です。
特にワイシャツを出すことができないのはマイナスポイントです。
宅配クリーニング専門のリネットなら、オシャレ着から特殊衣類まで幅広く受け付けてくれるので便利です。
通常送料は200円しか変わらないので、利便性の高い リネット
をおすすめします。
-
リネット(Lenet)宅配クリーニングの料金と口コミ評判を紹介!布団や靴のクリーニングも可能
リネットはアパレルブランドにも選ばれる人気の宅配クリーニングです。 全国どこでも宅配可能で、便利な時間帯集配サービスが充実いています。 また、一流アパレルブランドも認める品質ありながら、初回全品30% ...
布団の宅配クリーニング料金を比較
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
料金 | 2枚(掛限定) 12,500円 2枚 17,000円 3枚 19,500円 | 1枚 8,800円 2枚 11,800円 3枚 12,800円 4枚 14,800円 | 1枚 8,800円 2枚 11,800円 3枚 14,800円 |
最短納期 | 3週間 | 10日 | 7日 |
送料 | 無料 | 無料:6,000円以上利用 3,000円:6,000円未満利用 | 無料 |
割引 | なし | 初回1,000円OFF 圧縮パックお届け | 完全個別洗い |
宅配キット | あり | あり | あり |
公式サイト | 白洋舎 | リネット![]() | しももとクリーニング![]() |
料金だけを比較しても白洋舎が非常に高いのが分かります。
また、申し込める枚数も2枚からなので場合によっては不便です。
納期も3週間ほどかかるので急ぎの場合には適していません。
料金が一番安くて自宅保管にも便利なのは リネット
です。
初回利用時は1,000円の割引でお得ですし、その後もクーポン情報などを受け取ることができます。
また、圧縮パックお届けなので自宅保管にも便利です。
納期の早さと天然石鹸での個別洗いが魅力の しももとクリーニング
もおすすめです。
割引はありませんが通常料金はリネットとあまり変わらないうえに納期は断トツに早いです。
しかも、完全個別洗いで他のご家庭の布団と分けて洗ってくれます。
天然石鹸を使っているので、敏感肌の人や赤ちゃんにも安心して使えますよ!
おすすめサービス
- リネット
・・・初回割引1,000円で安く自宅保管に便利な圧縮パックお届け
- しももとクリーニング
・・・天然石鹸を使った完全個別洗いで敏感肌の人にも安心
-
『しももとクリーニング』宅配布団クリーニングの料金と口コミ評判レビュー!クーポンや会員特典も紹介
布団クリーニング専門店の『しももとクリーニング』は、四万十川源流水で布団を丸洗いします! しかも、他人の布団と一緒に洗わない”完全個別洗い”を実現しています! ”石けん”を使って洗うことで肌や環境にも ...
便利な白洋舎の集配訪問サービスと対応エリア
集配訪問サービス対応エリア | |
---|---|
北海道・東北 | 北海道、宮城 |
関東 | 東京23区、東京23区外、埼玉 千葉、神奈川、群馬 |
東海 | 岐阜、静岡、愛知、三重 |
近畿 | 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良 |
中国・九州 | 広島、愛媛、福岡 |
白洋舎の宅配サービスは料金が少し高いので、集配訪問サービスを利用できる人は是非こちらを利用してください。
集配サービスは、専門知識のあるスタッフが自宅まで訪問してくれるので、いろいろな相談にも対応してくれますよ!
まとめ

白洋舎の宅配サービス”らくらく宅配便”のクリーニング内容を他社と比較紹介してきました。
個人的に思ったことをまとめると、白洋舎の宅配サービスにこだわらずに各項目ごとに合う”他社のサービスの利用をおすすめ”します。
集配サービスを利用できる人は不便さを感じることも少ないですが、宅配サービスだけで店舗サービスをカバーするには力不足とも思いました。
衣類クリーニングでは出せる種類に限りがありますし、布団クリーニングに関しては料金が高いです。
老舗独自の高いクリーニング技術はもちろんありますが、地方店舗の不満の口コミが多いのも事実です。
決して白洋舎がダメという訳ではなく、現在では高品質で料金も安い便利なサービスを選べるということです。
他社のおすすめサービス
- 衣類・・・ リネット
- 布団・・・ ふとんリネット
・ しももとクリーニング
- カーテン・・・ クリコム
- 絨毯・・・ クリコム
